11日目 民宿桃李庵→46番 浄瑠璃寺→47番 八坂寺→48番 西林寺→49番 浄土寺 →50番 繁多寺→51番 石手寺→ビジネスホテルさくら

民宿桃李庵→46番 浄瑠璃寺47番 八坂寺48 西林寺49 浄土寺
50 繁多寺51 石手寺ビジネスホテルさくら

2012.11.11(日)雨のち晴れ

44,229歩 29.2km 

 5時30分起床
 6時朝食
 7時出発

出発時に桃李庵さんからいただいたご接待
 心遣いがありがたいです
 
 家の外までご夫婦で見送ってくださいました
三坂峠を右へ
  雨と風が激しいですけど、追い風なのであんまり苦になりません
ぼんやりと松山市街が
 峠を越えてしばらく下っていくと、雲の切れ間から松山の街が見えてきました
 まだまだ長い下り坂が続きます
 膝を痛めないように、濡れた枯葉で滑らないように、杖を使いながらゆっくりと降りていきます

お遍路墓
 
昔はお遍路の途中で行き倒れになった方も多かったよう
 地元の方が供養をされている
害獣除けの電気柵
イノシシには悩まされています
 山間部には色んなイノシシ対策がなされていました
金属製の溝蓋に注意!!!
  三坂峠の落ち葉の積もった急な下り坂では、滑らないように気を付けていたので大丈夫だったのだけど、人里に降りてきて歩いていると、この蓋でスリップ!!
 尻餅をついてしまった 危ない危ない
 これ以降はこの上を歩くときは、慎重に歩きました
 そういえば、散歩している犬も肉球の感触が悪いのか、これを避けて歩いていますね・・・直接関係はありませんが
 
弘法大師の網掛け石 
 弘法大師が網に入れて担いでいた石ということで、石の表面に無数の網目模様が付いています

46番札所 浄瑠璃寺

浄瑠璃寺 境内
 
10時30分に到着
 桃李庵を出て3時間30分かかりました
 ずっと雨が降り続いています
浄瑠璃寺 本堂
  雨の時は、ロウソクや線香に火をつけるのもちょっと苦労
  ここで昨夜同宿だった、川越の女性二人と墨田区のTさんと再会
  納経所でお接待のみかんもいただきました
雨降り時の装備
 ゴアテックスを上下着ているので、身体は大丈夫ですが、地図は少しずつ濡れてきます

47番札所 八坂寺

 八坂寺 山門
 浄瑠璃寺から八坂寺までは900m すぐ着きます 
 納経所の方は愛想が良かった
 八坂寺 本堂
古い遍路道道しるべ
   愛媛県で一番古い(1685年)道しるべ 四国中でも二番目に古いようです 
   手のひらの様子が素朴ですね 
瓦の素材で作られた大黒様
 民家の塀の角に乗っかっています 
 福がやってくるようにとの思いがこもっているのでしょう
 松山の先にある菊間町は、瓦の産地なのでそこで作っているのかな?

48番札所 西林寺

西林寺 仁王門
西林寺 本堂

 こちらの納経所の方も愛想が良かったです 

 ここのお参りのあと、近くのうどん屋さん
「味十味(あじとみ)」で鍋焼きうどんの昼食
 雨の時は、雨具を脱いで店の中に入るまでが大仕事です 
 うどんは美味しく暖まりました 

 食事が終わって外に出ると、雨が上がっていました 
 雨具をしまって再出発
伊予鉄道の踏切を越えると・・・

49番札所 浄土寺

浄土寺 仁王門
  動きのある力強い仁王さんがお寺を守っています
 浄土寺 本堂
 室町時代の建築で、国の重要文化財

50番札所 繁多寺

繁多寺 山門
松山の市街地がもうすぐ

51番札所 石手寺

石手寺 石柱
今日最後のお寺に着きました 
 一日で6つのお寺を回ることが出来ました 
 (6つ回ったのは、今回の歩き中もう一回ありました)
石手寺 二王門(国宝:鎌倉時代)
16時14分
 納経所のタイムリミットである17時に間に合いました 

 ここは「仁王門」ではなくて、「二王門」と表示している 
石手寺 本堂(重要文化財:鎌倉時代)
境内が広く、装飾も色々手が込んでいます 

 このお寺には、国の重要文化財も沢山あって、今までの静かなお寺たちと少し雰囲気が違います 

不本意ながら少し多めのお賽銭
 本堂で賽銭用の5円玉が終了 大師堂では10円をお賽銭箱に(^_^;)

 石手寺 三重塔(重要文化財:鎌倉時代)
石手寺 鐘楼(重要文化財:室町時代)

ヤバッ!杖(トレッキングポール)を忘れた
 お寺を出発して門から500mほど歩いたところで、杖を忘れていることに気づいてあわててお寺に戻る 
 休憩していた椅子の下にしっかり残っていました 
 日本はいいな

夕食は前日同宿の方と道後温泉の居酒屋へ
石手寺で、川越の女性二人と墨田区のTさんとまた会って、夕食を一緒にすることに 

 一旦宿にチェックイン 道後温泉本館に入ってから、待ち合わせをしていた本館前の「おいでん家」へ 
 生ビールと枡酒と美味しい料理をいただきました 
 写真の料理は「鯛の骨蒸し(1,000円)」、これも美味しかった 

今日の宿はビジネスホテルさくら

 入り口はソープランドの陰に・・・
  入り口は写真左下奥にあります 
  周りはソープランド街で、すごい環境!!
  ホテルは普通のビジネスホテルだったので、一安心

  ここに二泊して、明日は休養日ということに 
  部屋に帰って即爆睡zzz

ビジネスホテルさくらはここです
宿泊情報
宿舎名料金洗濯等状況トイレ備考
ビジネスホテルさくら3,980円(1泊素泊まり)洗濯は明日○洋式
○ウォシュレット無
○ソープランド街の一角にあるビジネスホテル
支払い経費(含む宿泊費等)
項目費用(円)備考
昼食735鍋焼きうどん(うどん味十味:あじとみ)
納経帳1,80046浄瑠璃寺、47八坂寺、48西林寺、49浄土寺、50繁多寺、51石手寺
お賽銭65
温泉入浴料400道後温泉本館
夕食4,200鯛の骨蒸し、生ビール、樽酒等(おいでん家)
宿泊費(素泊まり)3,980ビジネスホテルさくら
合計11,180

Posted by walkingosamu