West Highland Way (1/2)
Glasgow→Milngavie→Drymen→Rowardennan→Inerarnan→Tyndrum:これ以降はこちら→(Inveroran→Glencoe Mountain→Kinlochleven→Glen Nevis→Mt.Ben Nevis→Fort William)
◎ガイドブック
Glasgow(グラスゴー)→電車→Milngavie(ムルガイ)→Drymen(ドライメン)7/14(土)
21.9km、33,705歩
スペインカディスから出発した2018年の歩きで最後のルート
スコットランドのWest Highland Way(以下WHW)を歩きます 約200km9日間のコース、アイルランドのKerry Wayで出会ったドイツ人の女の子が「Kerry Wayより楽だよ」と言っていたけど、どうでしょう?とりあえず1日の距離は短いです😅

Kip in the Kirk Bunkroom
到着すると紅茶とスコーンを出してくれた家庭的な宿です
疲れたときの甘いミルクティは美味しいですね
Drymen(ドライメン)→Rowardennan(ロワーデナン)7/15(日)
28.4km、43,689歩
(累計 50.3km、77,394歩)
今日は雨😓たまにはそういう日もあるでしょう 山を越えた後は、Loch Lomondという湖の東岸を北に向かって歩く


Rowardennan Lodge YH
洒落た色使いです
ここのスタッフは若い女性(見た目は高校生位) が中心で大人の姿が見当たらない 育成の一環かな?
夕食、次の日の朝食・弁当付きダブルルームのシングルユースで£83.5
Rowardennan(ロワーデナン)→Inverarnan(インバーアーナン)7/16(月)
29.6km、45,601歩
(累計 79.9km、122,995歩)
今日は南北に細長いLoch Lomond(ローモンド湖)の東岸をひたすら北上する 氷河に削られた結果、山から湖へは急な坂になっており沢山の滝が流れている 湖岸の道は岩がゴロゴロしていて歩きにくいことこの上ない😅

the Drovers Inn
古い作りのホテルで、翌日会った日本人女性は幽霊が出るという噂があるので他の宿に泊まったと言っていました
スタッフは感じがよく快適に過ごせました😀
翌日の弁当(サンドウィッチ)も頼めました
Inverarnan(インバーアーナン)→Tyndrum(タインドラム)7/17(火)
22.8km、35,058歩
(累計 102.7km、158,053歩)

この3か月半で最低の宿
女主人もバーの人も、英語が堪能でないお客に対して大変失礼な態度をとるひどい宿
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません